1. 京宇治
有機抹茶30g入り
環境にも身体にも優しい有機抹茶で健康的な生活を目指して心地よい一日を過ごされてはいかがでしょうか。
無添加、無農薬のオーガニック抹茶がアメリカ中心に人気になっています。自然の恵みをギュッと詰め込んだ有機抹茶を是非お試しください
京都府宇治市で栽培加工しております。
価格は1920円(税込み)です。送料無料(離島除く)。郵便での発送になります。
今のところご注文をお受けしてから生産加工致しますので納期に少々お時間を頂戴いたしますこと許し下さい。
鮮度優先に取り組んでおります。
メールかお電話にてご注文して頂ければ幸いです。
受注後、メール又は郵便にて振込口座をご連絡致しますのでお手数ですが手続きをお願い致します。入金確認後に生産にかかります関係上しばらくお待ち頂きたいと存じます。
どうかよろしくお願い申し上げます。
このサービスは、街路樹、屋上緑化、公園、緑地等のアーバンフォレストおよびグリーンインフラストラクチャにより提供される生態系サービスの経済的価値を定量的に評価し、見える化するためのコンサルテーションサービスです。このサービスは主に、樹木の生態系サービス評価ツール”i-Tree"を日本向けに改良して行われます。"i-Tree"は、これまで主に日本国外で使われて来ました。しかし、現在はi-Tree開発の主要メンバーである平林聡博士によって日本向けに改良が進められています。平林博士はニューヨーク州シラキュース市を拠点として、米国農務省森林局(U.S. Forest Service)と米国の樹木生態系研究機関のThe Davey Instituteで樹木による生態系サービスを研究開発されていて、"i-Tree"をベースとして日本での都市緑化の経済的価値評価コンサルテーションに取り組んでいます。平林博士はこれまで、日本の自治体、研究機関、大学等での都市緑化の経済的価値評価のコンサルテーションに実績があります。日本向けに改良された”i-Tree"の概要と平林博士の日本語による講演(講演資料、講演ビデオ)は下記リンクをご参照ください。
https://www.itreetools.org/support/resources-overview/i-tree-international/support-language
当社は平林博士とご依頼主さまの仲立ちをアレンジし、成果に見合う報酬を平林博士から頂戴します(成功報酬)。各種お問い合わせにつきましては当社までご連絡ください。
これは京都の仁和送風機開発研究所が開発した、世界最小のシロッコファンです。ファンの直径は5mm。最大風速は4.5m/sec、最大静圧は17Paです。ファンのケース外寸は高さ9.8mm、幅9.2mm、奥行き14.0mm(モータ含む)です。 http://niwafan.com/?page_id=53
仁和送風機開発研究所は、JAXAと共同で行ったメタンハイドレートの研究開発において、地中の配管に小型送風機で風を送り、配管の凍結を防ぐことに成功しました。
当社は仁和送風機開発研究所とご依頼主さまの仲立ちをアレンジし、成果に見合う報酬を仁和送風機開発研究所から頂戴します(成功報酬)。サンプルのご用命や各種お問い合わせにつきましては当社までご連絡ください。
GT-Sは大阪の環境科学開発㈱が開発した、100%天然植物成分由来の消臭剤・多機能材料です。GT-Sの主な効用は”消臭”でしたが、最近ではブロイラー(養鶏)の”発育促進”の効果に注目しています。
環境科学開発㈱が、京都大学、兵庫県立農林水産総合技術センター、カナジアジャパン㈱と共同で行った実験において、GT-Sを適用したブロイラーの排泄物の臭気が改善したことを確認し、それと同時にブロイラーの増体性が改善したことも確認できました。技術内容の詳細は農林水産省ホームページに掲載されている技術論文をご参照ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/needs/attach/pdf/tikusann2/14_4.pdf
また、環境科学開発㈱はGT-Sの応用範囲を拡げるべく、養鶏の他に稲作での実験も進めています。現在、環境科学開発㈱は日本国内だけでなく中国河北省、台湾、バングラディッシュ、インドネシアの現地パートナーと共同で、養鶏・稲作の実地実験を進めています。
GT-Sの全体概要につきましては、下記の農林水産省のホームページをご参照ください。https://www.maff.go.jp/result.html?cx=015840603635610229114%3Ad5nyfxhiq78&ie=UTF-8&q=GT-S&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&siteurl=www.maff.go.jp%2F&ref=www.google.com%2Furl%3Fq%3Dhttps%253A%252F%252Fwww.maff.go.jp%252F%26sa%3DD&ss=#gsc.tab=0&gsc.q=GT-S&gsc.page=1
環境科学開発㈱はご依頼主様にGT-S原料を有償で供給し、その原料からGT-S原液を作るノウハウを無償で提供します。当社(鍵甚)は環境科学開発㈱とご依頼主さまの仲立ちをアレンジし、成果に見合った報酬を頂戴します(成功報酬)。GT-S液のサンプルのご用命や各種お問い合わせにつきましては当社までご連絡ください。